【 残 1 】1月29日(日)
静岡市・駿河区 小鹿の
Mother Moon さんでの施術は
15:30 〜 お一つ枠残すのみとなりました。
ありがとうございます。
次回は2月22日(日)の予定です。
【 残 1 】1月29日(日)
静岡市・駿河区 小鹿の
Mother Moon さんでの施術は
15:30 〜 お一つ枠残すのみとなりました。
ありがとうございます。
次回は2月22日(日)の予定です。
2月19日(日)
キラメッセぬまづで行われるイベントにインストラクター仲間の一恵ちゃんと参加します(^^)❗️
10:00〜16:00
今回はお身体全身ケア
15分 1,500円で出店します(^^)。
3月3日(金)の佐藤先生のセミナーのRRもしますよぉ〜(^^)。
◉ 9:30〜12:00
簡単セルフ桁さとう式って?&簡単セルフケア
※ どなたでも参加いただけます。
2,000円 2月15日までのお申し込み
2,500円 2月16日以降のお申し込み
◉ 13:00〜15:00
インソール基本講座
疲れにくい身体を作るインソールを作ります。
フレクサーソックス、さとう式をご存知の方には人気で、黒は発売と同時くらいに完売してしまうのですが、まだまだご存じない方もいらっしゃるので載せてみました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
屈筋理論では、骨が身体を支えているわけではなく、筋肉が筒状になって身体を支え、さらにその束が筒になって身体という空洞=腔 をつくって身体を支えているという理論に基づきます。
人間の身体は前側に倒れる構造形態になっており、輪ゴムをかかとと親指に引っ掛けると、前側につんのめらなくなります。その輪ゴムをかかとと親指に引っ掛ける筋肉に対しての、縦の圧力によって前側へ倒れる抵抗形態をつくり、この靴下を履くだけで身体を構造体として機能させることが可能になるのです。
輪ゴムでも短時間であれば同じ効果を発揮できますが、長時間することによって、痛みがでたり、血流障害など、循環障害がおきる可能性があります。
このフレクサーソックスは、従来の圧着ソックスなどと同じ圧力で圧が分散されますので、輪ゴムと違い長時間の装着が可能です。
フレクサーソックスは、さとう式リンパケア屈筋理論に基いて作られた、画期的な靴下です。
【 健康 】に興味のある方なら
どなたでも参加できます。
有料になってしまいますが、十分価値のあるセミナーになると思います。
詳細は改めて掲載させていただきます٩(●˙▿˙●)۶。
後ほどイベントページも立てさせていただきます。
やっと一番大変(だと私は思ってる)
な箱だけできました。
せっせと中身を書いて埋めます❗️
✴︎ アメブロ
http://ameblo.jp/lymphamanasalon?frm_id=v.jpameblo&device_id=adcb7fbee4a74f3d956f6fbdfc668264
おはようございます😃。
久々のブログ更新です❗️
http://ameblo.jp/lymphamanasalon/entry-12235413857.html
【 静岡市・駿河区 】
Mother Moon さんにて
1月29日(日)
施術日です。
メッセージまたは下記URLをポチッとしてご予約下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/33e18d88484390
または
090-1626-9339
施術、講座中はお電話が繋がりにくくなります。お手数をおかけしますがメッセージをお残し下さい。
後ほど折り返させていただきます。
———————————–
◆ マナ ホームページ
http://www.lympha-manasalon.com
明けましておめでとうございます✨
昨年中は大変お世話になりました。
今年も今まで以上に
皆さまのご希望を叶えられるよう
精進していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
☆ 年始のお知らせ ☆
1月4日がリンパケア始めですが、
1月5日(木)となります。
まずはお口の中を整えると、
お身体の調子も良くなります٩(●˙▿˙●)۶❗️
ありがとうございます💖。
うちの周りは苺を作っておられる方が多いです。
お客さまより頂きました(^^)。
自家製苺(1つ娘に食べられました)と
福島のりんご。
美味しく頂きました。
今年は今日で施術、講座共に最後のはずだったのですが、実家に帰る前にもう1度施術を受けたいとのご希望で29日にお客さまにお会いします(^^)。