最近私の左目が痙攣していたので目の話題を
目の老化は、40歳頃から始まります。年齢とともにピントを合わせる役割をする目の周りの筋肉や、レンズの役割をする水晶体が衰えて、弱くなったり硬くなったりするため、特に近くが見えづらくなります。
これが老眼です。
他にも、涙の分泌量が減って、疲れ目やドライアイになったり、速い動きに目が追い付かなくなったり、視野が狭くなったりと、年齢を重ねると様々な目の不調が起こりやすくなります。
老眼鏡に抵抗を感じる方は多いと思います。しかし頑張れば見えるからと無理をするのは禁物。
目に負担がかかって逆に老化を早めてしまう上、頭痛や肩こりの原因にもなります。どうせなら気に入ったデザインのフレームを選び、ファッションとして楽しんでみてはいかがでしょう?
もう一つ忘れがちなのが目の紫外線対策です。
肌と同じように目にも紫外線は大敵です。老化と共に白内障の原因になります。これにはUVカット仕様のサングラスが効果的なので、外出の時の習慣にしましょう。
また、目が疲れたら早めの休息も心がけましょう。
お湯に浸して絞ったタオルを閉じたままのまぶたの上に乗せるとリラックス効果もありますよ。